2016年3月29日火曜日

【NPOインターンシップ体験談2015】一緒に悩める仲間ができた〜柳田周子さん

名前:柳田周子
インターン先:NPO法人地球市民ACTかながわ/TPAK
大学:産業能率大学
参加年度:2015年度

自分の人生をもっと豊かなものにしたい

インターンシップを始めたきっかけを教えてください。

私は学生時代、積極的に社会貢献や学外の活動をしたことがなく、行動力を伴わない自分に自信が持てずにいました。就職活動で悩み始めたときゼミの先生の紹介を受けて、自分の興味のある分野に挑戦できるという点に惹かれ、インターンシップへの参加を決めました。たくさんのカテゴリの中で国際協力団体に決めた事にも理由があります。国際協力に最初に興味を持ったのは小学校で年に数回行われるユニセフ募金の時でした。全校集会で貧しい子どもたちの状況を初めて知り、募金に参加しました。高学年になるとボランティア委員に入り、今度はユニセフ募金を呼びかける側になりました。集会ではみんながどうしたら興味を持ってくれるか、募金をしてくれるか、小学生なりに一生懸命考えて全校生徒の前でスピーチをしました。その経験から、大学生になった今、あの頃はできなかったことができるのではないか、子どもたちのために、自分の力でできる事があるのではないかと思い、国際協力団体に申し込みをしました。そして長期的に問題意識や責任感を持ちながら、インターンシップで学んだ知識やスキルを実生活に活かす能力を習得し、経験豊富な経営者や様々な人と出会うことで、これからの自分の人生をもっと豊かなものにしていきたいと思いました。


自分の言葉で人に影響を与えることができた

インターンをしてきて一番うれしかったこと、インターンの魅力ややりがいを感じたことは何ですか。

横浜国際フォーラムで50分間の講座の時間を頂き、「私にもできること~国際協力へのはじめの一歩~」というタイトルで、私たち大学生のインターンシップという観点から見た国際協力をお話しし、少しでも身近に感じてもらって、来てくれた方が国際協力へ一歩踏み出す手助けをできるような内容のお話をさせて頂きました。この横浜国際フォーラムで講演を聞いてくださった方が3名も、TPAKの新規ボランティア会員として参加してくれるとの連絡をくださいました。この講演が、国際協力についてのイメージを変え、人が一歩踏み出すきっかけになったことがとてもうれしかったです。人に影響を与えられる人に少し、近づけたのではないかなと思います。


インターンで「国際協力の意味」を学んだ

自分がインターンを経験して、変化したことはありますか。

国際協力のイメージが変わりました。私はインターンを始める前、国際協力に対して間違った認識をしていました。現地で学校を建てる。井戸を作る。現地でしかできないこと、そして、途上国や貧しい地域に対して何かを与えるものだと思っていました。しかしそれは大きな間違いでした。思いやる気持ちを持って常に行動すること。これこそが、インターンで学んだ国際協力です。国際協力の「上から下への支援」というイメージではなく、国境をまたがないとできないという難しいイメージでもなく、同じ地球市民として、隣にいる人を、家族や友だちと同じように思いやる。そんな、国際協力が理想だと思っています。そして、目標だった行動力がついて自分に自信が持てるようになりました。様々なインターンワークを通して、任せて頂いた仕事をきちんとこなしたり、イベントでは企画書から作成して本番も大成功で終えることができ、最後までやり遂げることをたくさん経験でき、自信につながったのだと思います。

一緒に悩める仲間ができる!

このインターンシップの魅力は何だと思いますか

様々なNPOについて知ることができるところ!仲間ができるところ!いろんな人に出会えるところ!
まずお見合い会や報告会などで様々なNPOについて知ることができます。そして、長期インターン生という仲間ができ、所属や仕事内容こそ違うものの、同じ長期インターン生として悩みを共有しあったり、時にはアドバイスをしたり、してもらったり。切磋琢磨して頑張っている仲間を見て感化されたりもします。その仲間つながりで他の団体にお邪魔してみたり。そのおかげで様々な立場の人とたくさん出会うことができました。私はアクションポートのインターンシップに参加したおかげでたくさんのことを学びました。

モチベーションを上げるために目標設定が必須!

インターンを始める学生へのメッセージをお願いします。

短期と長期なら絶対長期!半年間を通して、人との関係性を築けるし、自分の成長も身をもって実感することができると思います。そして、目標を持つことがとても大事です。何の目標もなくなあなあと半年間を過ごしていると、モチベーションも上がらないし、半年たって自分が成長したかどうかもわかりません。目標をもって、目標を達成するためのしっかりとした計画を立てることが重要です!その目標が自分のモチベーション向上につながれば尚いいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿