2018年3月29日木曜日

【NPOインターンシップ体験談2017】「関わってみたい」という気持ちこそが大切〜國井 美歩さん



名前:國井 美歩
インターン先:障害者自立生活センターIL・NEXT
大学:明治学院大学
参加年度:2017年度

「障害者にとっての自立」とはどのようなものか

Q.なぜNPOインターンを選んだのですか?

A.大学の授業で障害者福祉学を学んでいた際に「障害者の自立」という言葉が印象に残っていました。
「障害者にとっての自立」とはどのようなものなのか、座学ではなく自主的に行動できるインターンシップを通じて学んでいきたいと考えたためです。

IL・NEXTでインターンシップをしていなければ、参加する機会はなかなかなかった

Q.インターンの活動の中でも、やりがいのあった活動は何ですか?

A. 津久井やまゆり園事件の第一回フォーラムへの参加です。
IL・NEXTさんでインターンシップをしていなければ、参加する機会はなかなかなかったように感じます。
IL・NEXTさん以外の障害に関わるNPO団体も参加しており、貴重なお話を聞くことができました。


「関わってみたい」という気持ちこそが大切

Q.インターンを通して変化したことはありますか?

A.インターンを始める前よりも積極的になれました。
障害をテーマにしたディスカッション、IL・NEXTの利用者さんや職員さんと会話をしていく中で自分の考えや意見を積極的に伝えられるようになりました。
インターンを始める前は障害者と関わることに不安を抱いていたけれど、「関わってみたい」という気持ちこそが大切であることに気づき、関わりの中から学んだことは多くありました。
今後は日々の生活や自分が社会人になって障害者と接する機会があった時にこの経験を生かしていきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿