2010年1月25日月曜日

住まい・まちづくり担い手養成講座

住まい・まちづくり担い手養成講座を実施しました。
神奈川県と協働で実施したこの講座。
2日間連続講座で、1日目は座学でした。

詳細
http://actionport-yokohama.org/blog.html#/detail/824453760348580103

その様子を簡単に!



講義1 住まい・まちづくりの現状と課題(横浜国立大学工学部教授 高見沢実氏)



講義2 住民の住まい・まちづくりの支援施策(神奈川県県土整備部住宅課・横浜市都市整備局地域まちづくり課担当職員)



講義3 住まい・まちづくりの課題と取り組みの現状レポート

(1)外国人の住まい相談から見えるもの(特定非営利活動法人かながわ外国人すまいサポートセンター理事長 裵安氏)


(2)社会的起業としての取組(寿ホステルビレッジ)(コトラボ合同会社代表 岡部友彦氏)



グループワーク

(3)地域コミュニティの再生事例紹介(特定非営利活動法人アクションポート横浜理事 内海宏氏)


2010年1月23日土曜日

【情報提供】横須賀コミュニティビジネス入門セミナー

【内容】コミュニティビジネスの基礎知識と創業事例を学ぶ

【日程】2月6日(土)、2月20日(土)全2日間 両日とも午前9:30から12:30まで

【場所】横須賀商工会議所(横須賀市平成町2-14-4 京急県立大学駅徒歩10分)

【講師】中小企業診断士、コミュティビジネス創業者

【対象】コミュニティビジネスに関心のある方、または創業後間もない方

【定員】30名

【申込】県横須賀三浦地域県政総合センター商工観光課(046-823-0433直通)

または横須賀市商工振興課(046-822-9523直通)

http://cgi.pref.kanagawa.jp/contents/oshirase/article_sea.php?anum=11604

2010年1月11日月曜日

【情報提供】第7回水環境保全・再生かながわ県民フォーラム

フォーラム主催者である「水源環境保全・再生かながわ県民会議」からの情報提供です。

神奈川県では、県民が負担している個人県民税の超過課税を財源として、

水源環境の保全・再生に取り組んでいます。

この取組を県民参加のもとで推進していくために、

「水源環境保全・再生かながわ県民会議」が設置されています。


今回のフォーラムでは、これまでの事業実績をご報告し、

これからの水源環境への取組について、参加者とともに、考えます。



日時:平成22年1月26日(火)
    18時30分~20時30分(18時開場)

場所:横浜市開港記念会館 講堂
 (横浜市中区本町1-6、日本大通駅1番出口から徒歩1分)

主催:水源環境保全・再生かながわ県民会議

定員:先着283人(当日受付)

内容
1.開会挨拶
2.水源環境保全・再生事業の実績報告
3.パネルディスカッション「これからの水源環境への取組を考える~活動を市民に広げるために~」
  コーディネーター:萩原なつ子(立教大学社会学部教授・県民会議委員)
  パネリスト:平石真司(日本の竹ファンクラブ代表)
         武川俊二(かながわ森林インストラクターの会理事)
         金子勝治(神奈川トヨタ自動車株式会社渉外広報部部長)
         草開朝央(川崎市立宮崎小学校教諭)

問い合わせ先:事務局(神奈川県環境農政部緑政課
 電話045-210-4324
 FAX045-210-8848